こんにちわ。ひきわかれた兄弟がいます。ひきわり納豆です。
ゲームをするうえで重要な機器はいくつかありますが、そのうちの一つにイヤホンなど音に関係する機器は皆さんの選択肢の中に入っていると思います。特にFPSなどの「音」がプレイに影響するゲームはテレビやモニターのスピーカーでは音が発生した方向性が分かりにくいのでゲーマーの方はこだわりたいところですよね。
そこで僕、小粒ゲーマーひきわり納豆が実際に使用しているヘッドセットをご紹介します。
それがこちらです↓↓「アストロ ゲーミングヘッドセット A10」
|
ライトゲーマーならこれで充分
ゲームをやる方ならご存じ「アストロ」製のヘッドセット。この安さでこのクオリティはすごいと思いました。体がひきわれそうなほど震えました。上位モデルもありますがこれで充分だと思います。これを使えば音質の向上、音の定位性もはっきり分かるので本当におすすめです。
・安くて音質の良いヘッドセットが欲しい
・ゲームを始めたばかりだしとりあえず使えるヘッドセットが欲しい
・今までスマホに付属されている純正のイヤホンを使用していたけど耳の中が痛くなるからヘッドセットが欲しい
・2~3千円台のヘッドセットを使用していたけどもう少しいいヘッドセットを試してみたいけど何がいいか分からない
このような方に自信を持っておすすめできるヘッドセットです。
僕も最初は3千円のヘッドセットを使用していました。音質はまあまあよく初めのうちはこれで満足していたのですが、安いものだからか段々と物足りなくなってきたのでもう少しいいヘッドセットはないかと検討していたところ、たまたまYouTubeで配信者が紹介していたのをきっかけに購入してみました。
音質
音質は低音が強めですが高音が聞こえずらいわけではなくクリアに聞こえますし音の立体感もあります。つまり音の定位性がはっきりと分かるようになり、FPSをしていて急に接敵するピンチが減少しました。プレイするゲームによっては上下の音が分かりにくいこともありますが、それでも以前使用していたヘッドセットと比較すると格段にわかりやすくなります。
マイク
マイクの音質に関しては以前よりクリアに聞こえるようになったとフレンドから言われました。個人的にはマイクは相手に聞こえにくくなければそこそこの性能でいいかなと思っています。
ただこのヘッドセットのマイクは、ミュートのON/OFFの切り替えがマイクをフリップするだけで出来るのが素晴らしいです。ボタンを押したりスイッチをカチッとスライドすることなく、使用したいときはマイクを下げてON。ミュートにしたいときはマイクを上げてOFF。これだけで切り替えられるのは便利でした。
値段
ネットでは現在5000円前後で販売されています。安いヘッドセットを検索すると大体2000円~3000円の物が候補になってくると思いますが、プラス2000円~3000円でここまで違うものかとそれはそれは驚きましたし、有名ブランドということもあり安心感も得られました。このヘッドセットは本当におすすめです。
|
デメリット
1,上位モデルや高価なものには流石に負ける
2,そもそもイヤホンで耳が痛くならないのでイヤホンタイプでいい
3,ヘッドセットの締め付けで頭や耳が痛くなる
4,耳周りが蒸れる
順番に個人的見解を述べていきます。
1,上位モデルや高価なものには流石に負ける
もちろん上位モデルには負けます。プロゲーマーや有名ストリーマーの方々が使用している高価なヘッドセットと比較すると音域の幅でしたり聞こえ方は変わってきます。しかしそういった天上人の方々は強いこだわりをもって自分の聴覚に合うヘッドセットを細かく分析して選択しているヘビーゲーマーなのです。
「自分はそこまでこだわらないけど最低限の音質と定位性があればいい」というライトゲーマーにはこれで充分だと思います。取り敢えずこれを使用して更なる高みを目指すのであれば上位モデルや他のヘッドセットを検討してみるという方法がいいと思います。
2,そもそもイヤホンで耳が痛くならないのでイヤホンタイプでいい
僕の耳の形にはカナル型という耳栓のような形のイヤホンがしっくりくるんです。インナーイヤー型は耳の入口に引っ掛けるタイプなのですぐ外れて落下してしまうんですよね。ですがカナル型は密閉感がある反面、長時間使用していると耳の中が圧迫されて痛くなってしまいます。
インナーイヤー型はカナル型に比較すると耳への負担が少ないように感じますのでこのタイプがしっくりくるという方はそもそもヘッドセットではなくてもいいと思います。
3,ヘッドセットの締め付けで頭や耳が痛くなる
イヤホンは耳の中が痛くなると前述しましたがヘッドセットは両サイドから頭を挟み込む形なので長時間しようしていると頭の側頭部あたりが痛くなります。僕は5~6時間も続けてゲームはせず合間に休憩をしているのであまり痛くなることはありません。しかしカナル型のイヤホンはわりとすぐ痛くなってしまうので個人的にはヘッドセットのほうが合うと感じています。
あとメガネを掛けている方は余計に痛くなりやすいです。このあたりも上位モデルであれば締め付けを調整できたり、メガネのフレームの形状に合うような溝があるモデルもあります。そういった方にはやはり上位モデルがおすすめになってきます。
4,耳周りが蒸れる
この蒸れる問題はヘッドセットの宿命みたいなものです。特に夏場は定期的に外して休憩しないと締め付け感と相まって頭がボーっとしてきます。構造上これは避けられない問題ですがこちらも上位モデルなどには更に通気性がよいものがあったり、冷感ジェルが耳のスポンジ部分に内蔵されていて長時間着用していても蒸れを感じにくい機種があります。
こういった問題を避けたいという方にはやはりイヤホンタイプがいいと思います。
まとめ:今現在使用しているものにこだわるのもアリ
たまにプロゲーマーや有名ストリーマーでiPhoneの純正のイヤホンを使用している方がいらっしゃったり1万円もしないゲーミング用ではないイヤホンを使用している方も見受けられますが、そういった方々はイヤホンとは別に「ミックスアンプ」という音質を向上させる機器を使用している場合が多いのでそちらのやり方を真似してみてもいいかもしれません。
実は僕も「ミックスアンプ」を使用しています。音質の向上は勿論ですがそれ以上に友人達とゲームをする際にゲーム音とボイスチャット音の調整を細かくしたい、という思いから使用するようになりました。
https://hikiwarinattou.com/mixamp/
この機会にゲームライフを更に楽しめるよう検討してみてはいかがでしょうか。
このヘッドセット、本当におすすめです。上位モデルには負けます。。。
ではまた。
|