こんにちは。ひきわり納豆です。
僕には1歳半の息子がいます。そんな息子を外で抱っこするときに普段から愛用している抱っこ紐を紹介します。
子供と一緒にお散歩するの楽しいですよね。
我が子には色んな景色を見せてあげたいし、外の景色を見てはしゃいでいる我が子を見るとほっこりします。しかし、ベビーカーに乗せると「抱っこしろー!」と怒られます。
ですが、ずっと手で抱っこするのはさすがに疲れますよね。しかも、前を向きたがるので抱っこ紐だと難しい。そんなときに見つけたのがこれです。
首が座っておすわりができるようになった子供を抱っこしてお散歩するときは、これ1つあれば大抵のところに行けるようになります。本当におすすめです。
|
子供を座らせて片手で支えるだけで簡単に抱っこが可能。子供が歩きたいときはスッと降ろせばいいだけ。付属の肩紐を装着すれば抱っこ紐に早変わり。前向きだっこやおんぶにも対応でき、抱っこ紐よりも手軽で便利に様々なシーンで活躍してくれます。我が家ではこちらのヒップシートにしてからは通常の抱っこ紐は全く使用していません。子供の首が座っておすわりができるようになってからは手放せなくなりました。恐らく、今後もまだまだ使用し続けると思います。
ヒップシートとは
ヒップシートをよくご存じない方もいると思うので、簡単に説明します。
抱っこ紐は、布でくるんだ赤ちゃんを密着させて抱っこするような感じです。
首が座り始めた新生児期から使用ができ、お散歩やお昼寝のときなど、どのような場面でも活用できます。デメリットは着脱に手間がかかることです。
一方で、ヒップシートは腰に巻いたキャリー部分に赤ちゃんを座らせるイメージです。
クッションの入った椅子のような形状になっているのでそこに赤ちゃんを座らせて、落ちないよう腕でガードし、自分を背もたれにするという感じです。
こちらのメリットは抱っこするのに手間が不要なところ。赤ちゃんを抱っこする際にウエストポーチのようなベルトにストンっと乗せるだけ。
腰と手で支えることになるので、負荷が分散し手で抱っこするよりはるかに楽になります。
また、片手で支えながら片手は自由になるので扉の開閉やスイッチ類の操作などが格段にやりやすくなります。
更に、取り外し可能な肩紐が付属しているので、頻繁に乗り降りするような場面では肩紐なしで簡単に座らせ、電車や動物園などしばらく抱っこした状態で移動する場面では肩紐を通して赤ちゃんを支え、両手を自由にするといった使い分けができるようになります。
この肩紐ですが、腰のキャリー部分に赤ちゃんを座らせた状態からそのまま肩紐を通して抱っこ紐状態にできるので、通常の抱っこ紐とは手間や安定感が全然違います。
また、赤ちゃんが抱っこ紐を嫌がって「抱っこされながも自由にもぞもぞしたい!」という場合があるので、そんなときは肩紐だけ外して腰部分のヒップシートのみに座らせれば納得してくれます。
前向き抱っこは勿論、おんぶにも対応している
最近、うちの子供は抱っこしても前を向きたがります。特に外では必ず前を向きます。通常の抱っこならまだなんとかなりますが、子供が前を向いた状態で抱っこをするのは結構難しく、落ちないようバランスを取ってあげたりすると腕が疲れます。
そんなときにこのヒップシートに座らせると、後ろ向きでも前向きでも片手で支えるだけで簡単に抱っこができます。
更に付属の肩紐を付ければ前向き抱っこの状態で子供も両手が自由になるうえに子供も親御さんと同様、前方の景色が見えて喜んでくれます。これは抱っこ紐にはない強みだと思います。
また、抱っこ紐でもおんぶは可能ですがヒップシートでも勿論可能です。
抱っこ紐ほどの密着感はないものの、ヒップシートのほうがおんぶの形にしやすいのが便利なところ。
通常、抱っこ紐だと子供を抱っこ紐の上に寝かせた状態から抱っこ紐を引き寄せておんぶの形にもっていくかと思いますが、ヒップシートだと子供に座らせた状態で片手で支えながら片手で紐を手繰り寄せて装着可能ですので、おんぶのしやすさは段違いです。
体への負担は抱っこ紐と同様に感じる
体への負担ですが、こちらは抱っこ紐と大差ありません。
紐やベルト部分に良いクッションなど入っていれば別ですが、こちらのヒップシートは普通のクッションです。長時間装着していれば肩や腰が痛くなるのは必然かと思います。
肩紐は使用せずキャリー部分のみで抱っこをしている場合ですと、負担が腰だけに集中しますので長時間座らせていると腰や足にきます。
こちらの問題に関しては子供を抱っこする以上、避けられない問題ですので親御さんの根性の見せ所といったところでしょうか。
子供が抱っこで喜んでくれている姿を見ると親というものはほっこりして頑張れますよね。まれに本当にしんどいときもあり、休憩を挟むこともありますが。。。
まとめ 初めて買う方は世界が変わるはず
急なだっこにすぐ対応可能。通常は腰ベルトのキャリー部分に座らせ、子供が疲れてウトウトし始めたら肩紐を装着。
即席の抱っこ紐状態に早変わり。前向きだっこやおんぶにも使用でき、これ1つあればどんな場面でも安心安全に抱っこが可能です。
更にベルト部分には収納があり、【オムツ数枚、おしりふき、タオル、財布、スマホ】など大容量に収納できます。
旅行などのお出かけの際にもこのヒップシートを付けておけば様々な場面で役に立ちます。実際に我が家も旅行の際に大変重宝しました。
こちらのヒップシートは僕も妻もとても満足しており、本当に買って良かったと思えるものでした。
ヒップシートという存在を初めて知った方も、どのヒップシートがいいか悩んでらっしゃる方も、このヒップシートは心の底から本当におすすめです。
|
皆様の毎日の育児の手助けに、少しでもお役に立てたら幸いです。
またの機会に他の育児グッズなども紹介できればと思っていますので、よろしければひきわり納豆のネバネバしたブログにまたお越しいただければ嬉しいです。
ではまた。